歩く脳トレ
スクエアステップって何?
初めて聞いたけど~
広報で参加者募集があったので体験してみることにしました。
簡単に言ったら「石蹴り、ケンパ」のイメージです。
専門のマットを使って、まず指導員さんがステップのパターンを見せてくれます。それを見て覚えてやります。
わたしの苦手な見て覚えるやつ。。。
でもこれ記憶力や集中力がすごく刺激されて今の自分にピッタリの運動だと思いました。
そしてなにより楽しい。間違えても、忘れても気にしない。その時脳がぐるんぐるんと働くから^^
生活習慣病予防や認知症予防、介護予防の効果が期待できるというのですから、関西でも、もっと普及したらいいのにと思いました。
(関東方面では10年位前からやってるそうです。
考案者が関東の大学の先生だからとか)

バランスも必要です
.
マイナスイオンの”水の森“へ
若狭の「瓜割の滝」へ小旅行してきました。
天徳寺境内から山道に入ると、木が生い茂っていて、ひんやり気持ちいい。この日は30度有りましたが涼しく感じました。
境内奥にある「瓜割の滝」まで、ゆっくり歩いて10分程です。

落ちるというよりも、湧き上がる滝で豪快さや派手さはなく、深々と岩の間から湧き出る清泉が魅力です。

水温は一年を通して11~12度程度とか。
冷たさに瓜が割れた(?)ことからその名がついたそうで、手をつけてみると驚くほど冷たく感じました。
口に含むと暑さも忘れそう。
うあぁ、冷たくておいしい~
マイナスイオンたっぷりの”水の森“で深呼吸もしました。
暑くなったらまた来たくなるパワースポットです。
同じく境内にある「若狭瓜割名水公園」へ寄りました。

こちらは1万株のアジサイがあるようです。
時期が少しずれていたようで満開では無かったですが、広々した園内は、ゆったりした時間が流れていてまさに癒しの空間でした。

.
訪問者
サングラス
人生でサングラスを買ったのは今回で3度目。
一度目は目の手術のあと必要に迫られネットで買った。思っていたより大ぶりだったので着けるのがぎょうぎょうしくて躊躇われた。
沖縄に行った時、記念に100円ショップで買ったのが、大きさも調度良くて暫らく愛用していたが、友人に大丈夫かと心配された。
今回もネットで探した。紫外線もブルーライトもカットして、軽くて色も薄いのが気に入ったので買ってみた。軽くて良かったが顔の幅より大きいのが気になった。
再度、紫外線カットで透明のグラスを購入した。こちらは顔の幅にも問題なかった。
色は無くても目が疲れなくて正解だった。
サングラスの方は男女兼用なので家人に使ってもらうことにした。顔幅ぴったり^^
目が疲れなくていいと言う。こちらも気に入ったようでよかった。

似合うかしら・・・
一度目は目の手術のあと必要に迫られネットで買った。思っていたより大ぶりだったので着けるのがぎょうぎょうしくて躊躇われた。
沖縄に行った時、記念に100円ショップで買ったのが、大きさも調度良くて暫らく愛用していたが、友人に大丈夫かと心配された。
今回もネットで探した。紫外線もブルーライトもカットして、軽くて色も薄いのが気に入ったので買ってみた。軽くて良かったが顔の幅より大きいのが気になった。
再度、紫外線カットで透明のグラスを購入した。こちらは顔の幅にも問題なかった。
色は無くても目が疲れなくて正解だった。
サングラスの方は男女兼用なので家人に使ってもらうことにした。顔幅ぴったり^^
目が疲れなくていいと言う。こちらも気に入ったようでよかった。

似合うかしら・・・
みんなで踊れば
アジサイ
微妙・・
まんまと
唯一みていたドラマ「芝公園」が終わった。
初めはへんなドラマだと思った。犬が主役だろうにこれといった演技もせず素のまんま。
柴犬を連れた40がらみのオジサン3人が、お互い素性も知らず公園でただダベるだけ。その間犬達3匹も足元で勝手にやってるだけ(これが可愛い)
でも毎回ちょっとした事件ともいえない謎みたいなのがあって、続きが気になるというような。
笑いあり、涙なし、癒しありの、ゆるいドラマだった。
柴犬たちが演技して無いのがなにより良かった。
終わってなんか寂しい・・と思ってると続きは映画でという。
久しぶりに映画館へ足を運ぼうかとおもった。
監督の話では最初から映画ありきのドラマだったらしい。
まんまと~ (//>ω<)
でも犬達(あたる、じっちゃん、さちこ、ポチ)には逢いたい~

横顔にじしんあるよ~
初めはへんなドラマだと思った。犬が主役だろうにこれといった演技もせず素のまんま。
柴犬を連れた40がらみのオジサン3人が、お互い素性も知らず公園でただダベるだけ。その間犬達3匹も足元で勝手にやってるだけ(これが可愛い)
でも毎回ちょっとした事件ともいえない謎みたいなのがあって、続きが気になるというような。
笑いあり、涙なし、癒しありの、ゆるいドラマだった。
柴犬たちが演技して無いのがなにより良かった。
終わってなんか寂しい・・と思ってると続きは映画でという。
久しぶりに映画館へ足を運ぼうかとおもった。
監督の話では最初から映画ありきのドラマだったらしい。
まんまと~ (//>ω<)
でも犬達(あたる、じっちゃん、さちこ、ポチ)には逢いたい~

横顔にじしんあるよ~