ひとまず卒業
思い立って
三寒四温と言うけれど
お彼岸過ぎたのに、さぶっ。

久しぶりに”トッポッキ”を作りました。
今日みたいに寒い日にはピッタリ。
材料:キャベツ、人参、玉ねぎ、ウインナー、ニンニク、ねぎ。
中華ダシ、コチュジャン、こしょう、白味噌、粉唐辛子。
1.野菜を炒める
2.水、ダシを入れる
3.トッポッキ(水に10分漬けておく)もいれる
4.コチュジャン、白味噌、粉唐辛子を入れる。
*トッポッキが柔らかくなったら食べごろ。
最後にゴマ油を少々入れます。
普通、白味噌は使いませんが、砂糖より美味しいと思います。
韓国おでん(平天)が無いのでウインナーで代用。
ゆで卵を作る間が無くて、今回はゴメンナサイ。
コチュカルーと呼ばれる粉唐を入れましたが、
あのキレイな赤色にはなりませんでしたね。
ごま油は桃谷コリアタウン内の福本商店さんの。
(三合570円)
香りが最高。お味はさっぱりして、多めに使っても、しつこないです。

久しぶりに”トッポッキ”を作りました。
今日みたいに寒い日にはピッタリ。
材料:キャベツ、人参、玉ねぎ、ウインナー、ニンニク、ねぎ。
中華ダシ、コチュジャン、こしょう、白味噌、粉唐辛子。
1.野菜を炒める
2.水、ダシを入れる
3.トッポッキ(水に10分漬けておく)もいれる
4.コチュジャン、白味噌、粉唐辛子を入れる。
*トッポッキが柔らかくなったら食べごろ。
最後にゴマ油を少々入れます。
普通、白味噌は使いませんが、砂糖より美味しいと思います。
韓国おでん(平天)が無いのでウインナーで代用。
ゆで卵を作る間が無くて、今回はゴメンナサイ。
コチュカルーと呼ばれる粉唐を入れましたが、
あのキレイな赤色にはなりませんでしたね。
ごま油は桃谷コリアタウン内の福本商店さんの。
(三合570円)
香りが最高。お味はさっぱりして、多めに使っても、しつこないです。